スクエアダンス ― 2024年02月23日 08:49
知り合いに誘われ昨年10月からスクエアダンスを始めた。
いつまでやるかなと思いつつも5ヶ月続いている。
スクエアダンスはアメリカのカントリー調のフォ〜クダンスの一種です。ダンスの声かけ人(コ〜ラ〜)の指示にしたがって音楽にあわせ男女8人のグループが踊る。
長くやっている人の言うには、頭を使い身体を動かし、おしゃべりをする。なので認知症予防に良いとのこと。確かに高齢者で元気
の良い方が多いように見受ける。
だた日本の一般社会と同じく、参加している人の高齢化が問題
になっているようだ。それにわりと規律正しく、少し厳しめのサ
〜クルという雰囲気なので若い人も入らない。私が今参加している
グループは会員がコロナ前は70人位いたそうだが直近では30人
まで激減している。
私もいつまで続けるか分からないが、健康のためにもう少し続けようと思う。
スクエアダンスのサ〜クルは全国にあるので関心ある方はネット等で検索してみてはいかが?
日本スクエアダンス協会 https://www.squaredance.or.jp
いつまでやるかなと思いつつも5ヶ月続いている。
スクエアダンスはアメリカのカントリー調のフォ〜クダンスの一種です。ダンスの声かけ人(コ〜ラ〜)の指示にしたがって音楽にあわせ男女8人のグループが踊る。
長くやっている人の言うには、頭を使い身体を動かし、おしゃべりをする。なので認知症予防に良いとのこと。確かに高齢者で元気
の良い方が多いように見受ける。
だた日本の一般社会と同じく、参加している人の高齢化が問題
になっているようだ。それにわりと規律正しく、少し厳しめのサ
〜クルという雰囲気なので若い人も入らない。私が今参加している
グループは会員がコロナ前は70人位いたそうだが直近では30人
まで激減している。
私もいつまで続けるか分からないが、健康のためにもう少し続けようと思う。
スクエアダンスのサ〜クルは全国にあるので関心ある方はネット等で検索してみてはいかが?
日本スクエアダンス協会 https://www.squaredance.or.jp
最近のコメント